12月21日「バスケットボールの日」の由来と歴史、日本のチームについて
2019/12/24
小学校から授業でおなじみのバスケットボールはポピュラーなスポーツ。
人気マンガにも取り上げられ知らない人はいない球技ですよね。
そんなバスケットボールに記念日があったことをご存じですか?
この記事では「バスケットボールの日」の由来と歴史、国内のチーム名についてご紹介します。
「バスケットボールの日」の由来と歴史
1891年12月21日にアメリカマサチューセッツ州のスプリングフィールドの国際YMCAトレーニングスクールで世界で初めてバスケットボールの試合が行われたことに由来した記念日。
バスケットボールを考案したのはジェームズ・ネイスミス博士です。
この記念日の意味はバスケットボールの普及や発展を目的としています。
国内のチーム名について
バスケットでよく聞くのが「Bリーグ」という言葉だと思います。
Bリーグ(B.LEAGUE)というのはジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグの通称で、日本の男子バスケットボールリーグのことです。
創設は2015年で開幕戦は翌年2016年の9月22日。少しずつ知名度も上がってきています。
国内チームについて
B1 | ||
レバンガ北海道 | 秋田ノーザンハピネッツ | 宇都宮ブレックス |
千葉ジェッツ | アルバルク東京 | サンロッカーズ渋谷 |
横浜ビー・コルセアーズ | 新潟アルビレックスBB | 富山グラウジーズ |
三遠ネオフェニックス | 川崎ブレイブサンダース | シーホース三河 |
滋賀レイクスターズ | 京都ハンナリーズ | 大阪エヴェッサ |
琉球ゴールデンキングス | 島根スサノオマジック | 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ |
B2 | ||
青森ワッツ | 仙台89ERS | 山形ワイヴァンズ |
福島ファイヤーボンズ | 茨城ロボッツ | 群馬クレインサンダーズ |
東京エクセレンス | アースフレンズ東京Z | 信州ブレイブウォリアーズ |
Fイーグルス名古屋 | 西宮ストークス | 越谷アルファーズ |
バンビシャス奈良 | 広島ドラゴンフライズ | 香川ファイブアローズ |
愛媛オレンジバイキングス | 熊本ヴォルターズ | ライジングゼファー福岡 |
B3 | ||
岩手ビッグブルズ | 埼玉ブロンコス | 東京八王子ビートレインズ |
東京サンレーヴス | 金沢武士団 | 鹿児島レブナイズ |
アイシン・エィ・ダブリュアレイオンズ安城 | 岐阜スゥープス | 佐賀バルナーズ |
豊田合成スコーピオンズ | ベルテックス静岡 | トライフープ岡山 |

最後までお読みいただきありがとう ございました。
気になったこと質問などありましたら 下のフォームからコメント頂ければ 嬉しいです。
おすすめ記事一覧
-
1
-
美しい大和言葉「二つ返事」の由来と歴史、その使い方や意味について
「二つ返事で引き受けてくれた」 という表現があります。 実は私、こ ...
-
2
-
美しい大和言葉、ほんのお口汚しですがの由来と意味、その使い方間違っていませんか?
訪問先に菓子折りなどを持参していった際、 相手先に渡すときに 「ほんのお口汚しで ...
-
3
-
美しい大和言葉「敷居が高い(しきいがたかい)」の意味と使い方、敷居のすべりを良くする方法
スポンサーリンク 敷居が高い(しきいがたかい) あのお店、高級そうで、私たち庶民 ...